
大東建託社(本社:東京都港区)では、過去最大級の居住満足度調査を実施し、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020<全国版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<全国版>」として集計、結果を発表しました。
住みここち(自治体)ランキングでは、昨年1位の福岡市中央区が6位に、6位の新宮町が9位に後退、対して、住みたい街(自治体)ランキングでは福岡市が1位、住みここち(都道府県)ランキングでは福岡県が3位に、住みたい街(都道府県)ランキングでも福岡県が2位と、いずれも上位にランクインしました。
調査方法
マクロミル社の登録モニタに対してインターネット経由で調査票を配布・回収。調査期間は2020年3月17日から4月3日まで。
回答者
全国47都道府県1,856自治体居住の20歳以上の男女、2019年度・2020年度累計354,521名の回答を「住みここち」として集計し、2020年度187,823名の回答のうち、居住都道府県・都市圏、「今住んでいる街」「特にない」の回答を除いた14,234名の回答を「住みたい街」として集計。
男女比:男性47.8%、女性52.2%
未既婚:未婚35.3%、既婚64.7%
子ども:なし41.9%、あり58.1%
世代比:20歳代13.5%、30歳代23.1%、40歳代26.1%、50歳代21.6%、60歳以上15.7%
さらなる詳細なデータについては、こちらのページ(PDF)から確認できます。
▶ 大東建託株式会社
この情報は2020年11月25日(水)の内容です。最新の情報は公式サイトなどから確認をお願いします。