福岡のニュース

【22時40分】九州北部地方では引き続き河川の増水や氾濫に警戒を

九州北部地方では引き続き河川の増水や氾濫に警戒を

福岡県、佐賀県、長崎県では、雨特別警報が警報に切り替えとなっていますが、今後も油断することなく、地元市町村が発令している避難勧告等に従って身の安全を確保するようにしましょう。

これまでに降った大雨により、大分県において、筑後川が氾濫し、浸水が始まっています。また、 筑後川(大分県、福岡県、佐賀県)、山国川(大分県、福岡県)、菊池川(熊本県)では、氾濫するおそれのある氾濫危険水位を超過し、危険な状態です。

各地の河川事務所や気象台などが発表する河川の氾濫に関する詳細な情報に留意し、引き続き安全な場所に留まるなど、厳重に警戒してください。

個々の河川に特化した情報(指定河川洪水予報)が発表されている河川は、気象庁ホームページ等の「危険度分布」や「川の防災情報」で確認することができます。

危険度分布|土砂災害
危険度分布|浸水害
危険度分布|洪水警報
気象警報・注意報

福岡管区気象台
気象庁

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top