福岡のニュース

気象庁、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報発表

気象庁、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報発表

気象庁、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報発表

気象庁では、福岡県、佐賀県、長崎県の市町村に大雨特別警報を発表しました。

特別警報が発表された市町村では、これまでに経験したことのないような大雨となっています。

特に土砂災害警戒区域や浸水想定区域などでは、土砂崩れや浸水による何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高く、警戒レベル5に相当する状況です。命を守るために最善を尽くさなければならない状況です。

指定された避難場所へ向かうことにこだわらず、川や崖から少しでも離れた頑丈な建物の上の階などに避難をする判断をしてください。それすら危険な場合には、崖と反対側の二階以上の部屋に移動するなど、少しでも命が助かる可能性の高い行動をとることが重要です。

また、普段災害が起きないと思われているような場所でも最大級の警戒が必要です。

今後、他の市町村にも大雨特別警報を発表する可能性があります。また、熊本県と大分県でも特別警報発表の可能性があります。特別警報が発表されてから避難するのでは手遅れとなります。自分の命、大切な人の命を守るため、特別警報の発表を待つことなく、県内の地元市町村からすでに発令されている避難勧告(警戒レベル4)等に直ちに従い、緊急に身の安全を確保してください。

地元気象台等が発表する地域に応じた詳細な情報を確認するとともに、今いる場所の災害発生の危険度について気象庁ホームページの「危険度分布」で確認してください。

福岡管区気象台ホームページ
気象庁ホームページ

この情報は2020年7月6日(月)18時30分の内容です。

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top