福岡のニュース

「のぞみ」の所要時間を短縮、博多~東京間が5時間以内へ!山陽新幹線で新ダイヤがスタート!

JR西日本では、2020年3月14日(土)にダイヤ改正を実施します。福岡エリアに関する主な改正内容については以下の通りです。

出張・お出かけが便利に!
「のぞみ」の所要時間を短縮し、博多~東京間が 5 時間以内へ!
東海道新幹線・山陽新幹線を直通する全列車を N700A タイプに統一し、所要時間を短縮します。これにより毎日運転する「のぞみ」は全ての列車で博多~東京間を5時間以内で運転し、平均所要時間は4時間台となります。

臨時「のぞみ」を新設!
博多発着の臨時「のぞみ」を新設し、1時間あたりの「のぞみ」の運転可能本数を拡大します。これによりご利用が多い時期の出張・お出かけがますます便利になります。

「みずほ」をさらに 1 往復増発!
「みずほ」を新大阪~鹿児島中央間に1往復増発し、7往復から8往復に拡大します。「さくら」とあわせて、関西方面へのお出かけにご利用下さい

新山口駅、福山駅に「みずほ」が新規停車!
新大阪~鹿児島中央間を運転する「みずほ」が新たに新山口駅、福山駅に停車します。これにより、福岡エリアから新山口駅、福山駅へのご利用がさらに便利になります。

通勤・通学が快適に!
朝通勤時間帯の列車の運転間隔を改善!
博多駅を早朝に発車する列車の運転時刻を見直し、列車の運転間隔を改善します。また朝通勤時間帯のご利用状況から、休日運休列車を土休日運休列車へ見直します。

博多南線を増発!
多くのお客様にご利用いただいている8時台と、お帰りに便利な18時台に、博多行きの列車を2本増発します。また朝通勤時間帯のご利用状況から、休日運休列車1本を土休日運休列車3本へ見直します。

▶ JR西日本ダイヤ改正について(PDF)

この情報は2020年3月14日(土)時点の内容です。最新の情報は公式サイトなどにて確認をお願いします

12884
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top