福岡のニュース

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン!

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

タイトーと福岡地所では、マリノアシティ福岡内に、”スポーツ・アスレチック×エンターテインメント”を融合した国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト(NOBOLT)」を、2019年9月14日(土)に開業します。

コンセプト

グループでスポーツ&アスレチックを体験することを通じ、アクティブなコミュニケーションを生む「”共遊”エンターテインメント施設」として、幅広いグループ層が、仲間をもっと好きになる!家族の仲をもっと深める!ことができる”新しい遊び場”として提供。

施設内容

面積約4,000㎡、高さ約20mからなる施設内に、エンタメ性のあるデジタル技術を加えた、スポーツ・アスレチックコンテンツなど16種のアトラクションを設置し、遊び感覚で運動をすることができ、ファミリー層やカップル、本格アスリートまで幅広い層が楽しめる内容となっています。

また、施設内にはスポーツ・アスレチックの合間に一休みできるカフェエリアを併設。多彩なニーズに対応できる施設として展開されます。

8月8日(木)より、こちらのNOBOLT公式サイトにて予約受付がスタート。希望の時間で利用するためにもWEB予約をお勧めします。※電話での予約受付はありません。

WEB予約では事前の決済が必須となります。また、事前予約枠の他に当日利用者の利用枠が先着順にて用意されます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

施設名称、施設ロゴについて

「登ると、元気が湧いてくる!」「のぼると、勇気が湧いてくる!」「ノボルト、新しい自分が見えてくる!」「NOBOLT、新しい明日がみえてくる!」

勇気を出して「挑戦」する気持ちを応援したい!そんな想いをこめて「ノボルト」に決定。ロゴは、ノボルトの象徴となるアトラクション「ロープマウンテン」の六角形をモチーフに、キーカラーのイエローをベースとし、イエローからオレンジへ徐々に燃え上がるエネルギッシュな強さが表現されています。

施設フロア コンテンツ紹介

チャレンジマウンテンエリア(高天部)
高天井の高さを活かしたスリルのあるコンテンツを配置。スリルの限界、高さの限界に挑むエリアを構成し、仲間と限界に挑戦し応援しながら一緒に盛り上がることができます。

ファンストリートエリア(低天部)
「競う」「協力する」という体験を通じてグループで楽しめるコンテンツやデジタルスポーツを掛け合わせたコンテンツでエリアを構成。

また、他のアトラクションでは遊べない未就園児も安全に配慮された遊具を設置した”ベビーアイランド”でノボルトを楽しむことができます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定
<ゾーンイメージ>

① 名称:ロープマウンテン <屋内4階層 国内初導入>
国内初の4階層の構造になっており、ハーネスをつなぎ、空中で44種の様々なアスレチックに挑戦できます。最大高さ13mの上空でバランスを取りつつ進むスリル感を体験。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

② 名称:バードグライダー <屋内としては国内初導入>
13mの高さ(約4階の高さ)から滑空。高さのドキドキ感に加え、回転時には遠心力によるスリルを感じながら、大迫力の空中遊泳体験ができます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

③ 名称:バラエティーウォール
高さ8m、21種類の様々な形状のクライミングウォールで、未経験者から経験者まで難易度が分かれており、世代を問わずチャレンジできます。ついつい登りたくなる魅力的な仕掛けもあります。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

④ 名称:アスレチックメイズ
様々な遊びアイテムが散りばめられ、大勢の親子連れが同時に多数楽しめます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

⑤ 名称:スピードクライミング
スポーツクライミングの2つの種目に挑戦できます。壁の高さは大会規模、ルートは初級・中級でセットされています。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

⑥ 名称:ボルダリング
ハーネスを使わない「ボルダリング」に挑戦できます。ノボルトではスポーツクライミングとして「リード」「スピード」「ボルダリング」の全3種目が体験できます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

⑦ 名称:C-sportsゾーン
デジタルとスポーツを融合させたアトラクションで、ゲームを楽しみながら3種のデジタルスポーツが体験できます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

⑧ 名称:トランポゾーン
様々な形状のトランポリンが配置され「飛ぶ」楽しみを最大限に体感できます。

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

その他、VSレース”ハシルト”やスポーツアクションゾーンには「対戦」をテーマに、TV番組などでも展開されているアイテム(3人卓球、バスケットアリーナ、サッカーダーツ、的当てドッジボール)をはじめ、新しいスポーツアイテムを体験できます。

また、ベビーアイランドは「安全」に配慮された遊具で、他のアイテムではまだ遊べない小さい子どもも、ノボルトを楽しむことができます。

営業時間は、9月のみの特別営業時間として 10:00~21:00(最終入場 19:00)/9月14日(土)~16日(月・祝)10:00~19:00/9月17日(火)~9月30日(月)平日11:00~20:00 土日祝10:00~20:00、定休日:毎月第2木曜日

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」オープン日が決定

利用料金は【通常プラン】120分 2,700円/人 年齢制限なし(身長110cm以上、体重20kg以上)、【キッズプラン】120分 1,500円/人(3歳以上、身長110cm未満、体重20kg未満)、【付き添いプラン】500円/人(小学生以下の方は保護者様の同伴が必要)※保護者様が遊具でプレイしない場合は【付き添いプラン】になります。

また【初回登録料】として300円(アトラクションで使用するソックス付き)※通常プラン、キッズプラン利用の初回に必要。

3歳未満の入場料はかかりませんが、ベビーアイランドのみの利用可能。※キッズプランはアスレチックメイズ、トランポゾーン、ベビーアイランド(未就園児限定)のみ利用可能。

その他、個別のアクティビティで入場制限を別途設定しているものがあり「バードグライダー」のみ別途料金。

なお、オープン記念として、9月限定で、平日グループプラン3名で利用時、120分2,200円/人となります。※WEB事前予約のみのプランです。4名で利用の場合は、グループプラン3名+通常プラン1名となります。

同じくオープン記念 9月限定の平日ナイトプランとして、18:00~20:00回 2,000円(通常より700円OFF)、19:00~20:00回 1,350円(利用60分、料金は通常の半額)※通常時は60分のプランはありません。期間限定のお試しプランとして提供されます。

価格はいずれも税込み。

ファシリティとして、更衣室、授乳スペース、多目的トイレ、休憩エリアを用意。

その他の詳細、ならびに最新の情報については、下記のノボルトホームページをチェックしてみてください。

同記事内の情報は2019年8月2日(金)現在のものです。営業時間、利用料金は変更となる可能性があります。

ノボルト(NOBOLT)|株式会社タイトー

26574
URL :
TRACKBACK URL :
Return Top