福岡のニュース

アーカイブ : 大川市 - 福岡のニュース - Page 2

最新商品が驚きの価格!家具の祭典「春の大川木工まつり」開催!

最新商品が驚きの価格!家具の祭典「春の大川木工まつり」開催!

2022年4月9日(土)と10日(日)の2日間、第13回「春の大川木工まつり」が開催されます。日本有数の家具産地である大川の地元メーカーのものを始め、10000点もの家具・インテリア雑貨等が集結。また、豪華賞品が当たる抽選会や木工体験など、イベントも盛りだくさんで展開されます。 開催時間は、4月9日(土)午前9時~午後6時 、...

福岡県大川市が住民向けLINE公式アカウントを開設

福岡県大川市が住民向けLINE公式アカウントを開設

プレイネクストラボ社(本社:東京都品川区)の提供する「スマート公共ラボ with LINE SMART CITY GovTechプログラム」が、福岡県大川市のLINE公式アカウントに採用され、4月1日より市民へ向けて公開されました。 福岡県大川市ではLINE公式アカウントを新規に開設し、「新型コロナ」や「防災」「生活情報」とい...

大川市の関家具、賃貸でも壁掛けTVにできる「TVボード」発売

大川市の関家具、賃貸でも壁掛けTVにできる「TVボード」発売

関家具(本社:福岡県大川市)では、同社の家具ブランド NIPPONAIRE より、現代のライフスタイルにあわせた新しいTVボード、MORDEN(モーデン)を販売開始しました。 NIPPONAIRE(ニッポネア) 家具産地・福岡県大川市を拠点にする関家具が展開する、日本製にこだわったオリジナル家具のブランドです。家具卸売業日本一...

大川市の”タンスのゲン”「ワンタッチドームテント2022年モデル」登場

大川市の”タンスのゲン”「ワンタッチドームテント2022年モデル」登場

家具・インテリア×ネットストア事業をを展開するタンスのゲン社(本社:福岡県大川市)では、同社のアウトドアシリーズ「ENDLESS BASE(エンドレスベース)」より、2022年モデルのワンタッチドームテントを販売開始したと発表しました。 このワンタッチドームテントは初心者でも簡単に組み立てられることで人気の製品です。今回発表し...

大川市の家具職人技×福岡市のロボットメーカー、未来の家具「ロボ家具」誕生

大川市の家具職人技×福岡市のロボットメーカー、未来の家具「ロボ家具」誕生

大川市では、2022年1月12日より「ロボ家具」動画をYouTubeにて放映開始したと発表しました。 大川市では、2017年に話題となった「ネコ家具」など、常に木工、家具産業の振興につなげる施策を行なってきました。コロナ禍によりリモートワークが増え、家具が担う役割は変化の時期を迎えています。 関連記事:大川市が「ネコ家具できま...

大川市の「タンスのゲン」が卓上傾斜台 ラーニングウッドボード販売開始

大川市の「タンスのゲン」が卓上傾斜台 ラーニングウッドボード販売開始

家具・インテリア×EC事業を展開するタンスのゲン社(本社:福岡県大川市)では、自宅での学習やデスクワークにおいて、悪くなりがちな姿勢の改善に効果的な卓上傾斜台「ラーニングウッドボード」の販売を開始したと発表しました。 同製品は、デスクワークにおいて、自然と正しい姿勢を保つことをサポートする卓上傾斜台です。子どもの学習などのシー...

酢づくり300年、大川市の庄分酢が「オンライン酢蔵開き」開催

酢づくり300年、大川市の庄分酢が「オンライン酢蔵開き」開催

宝永八年(1711年)創業時より、お酢の醸造業を営む庄分酢(本社:福岡県大川市)では、2021年4月24日(土)と25日(日)の2日間、オンライン上で「第23回 酢蔵開き」を開催すると発表しました。 今年で310年目を迎える庄分酢。同催しでは、現役の酢職人が案内する酢蔵見学や利き酢体験だけでなく、本社併設のビネガーレストラン ...

大川家具ドットコムが「子どもと一緒に仕上げるデスク」新発売

大川家具ドットコムが「子どもと一緒に仕上げるデスク」新発売

国産家具専門のネット通販 大川家具ドットコム(本社:大川市)では、2021年1月15日より、親子でDIYができる無塗装国産杉デスク塗料付きを新たに販売開始したと発表しました。 DIYとは 素人(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりすること。英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で「...

初のオンラインイベント「大川木工まつり」開幕

初のオンラインイベント「大川木工まつり」開幕

大川市では、家具生産量日本一を誇る大川市恒例の家具販売イベントとして親しまれており、2019年で第70回の節目を迎えた大川木工まつり初のオンラインイベント『ネットde大川木工まつり』を、10月10日(土)から10月18日(日)23時59分までの9日間、開催します。 毎年約20万人が訪れる一大イベントの『大川木工まつり』ですが、...

「大川木工まつり」今年はネットで開催

「大川木工まつり」今年はネットで開催

日本一の家具産地、大川市の一大イベント「大川木工まつり」、今年はインターネット上で開催されることが決定。家具の販売以外にも素敵なイベントが盛りだくさんの内容で展開されます。 毎年10月に開催される「秋の大川木工まつり」。今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりましたが、ウェブ上で「ネットde大川木工まつり」を実施...

Return Top