福岡のニュース

アーカイブ : 久留米市 - 福岡のニュース - Page 3

西鉄バス久留米・西鉄バス佐賀、2025年2月1日より運賃値上げ

西鉄バス久留米・西鉄バス佐賀、2025年2月1日より運賃値上げ

西鉄バス久留米、および西鉄バス佐賀では、2024年9月に運賃の上限変更認可申請を行っており、2024年11月29日に、九州運輸局より認可を受けたことから、運賃改定の実施を発表しました。 改定後の区間運賃・定期券運賃等ですが、現行の初乗運賃160円が210円に。初乗り区間 通勤1ヶ月定期券が現行7,200円から9,450円に値上...

約40万球の光で久留米の街を彩るイルミネーションイベント – 第20回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」開催

約40万球の光で久留米の街を彩るイルミネーションイベント – 第20回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」開催

福岡県久留米市は2日、久留米市中心市街地を約40万球の光で彩る冬のイルミネーションイベント、第20回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」を、2024年12月14日(土)から2025年2月16日(日)までの期間、開催すると発表しました。 くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」とは、西鉄久留米駅東口広場、明治通り(西鉄久留米駅前...

コナズ珈琲 久留米店 – いよいよリニューアル完了、11月28日に新しくなってオープン

コナズ珈琲 久留米店 – いよいよリニューアル完了、11月28日に新しくなってオープン

コナズ珈琲では、リニューアル工事のため、現在一時休業中の久留米店について、2024年11月28日(木)10時にリニューアルオープンすると発表しました。 久留米出身のペインティングアーティスト・LOOSEMAN氏が手掛けたカラフルな壁画など、より一層“いちばん近いハワイ”を体感できる店舗に生まれ変わって展開されます。 なお、リニ...

30-DELUXの最高傑作「デスティニー」12年ぶりの再演佐藤アツヒロ 主演、全国5都市で上演決定!

30-DELUXの最高傑作「デスティニー」12年ぶりの再演佐藤アツヒロ 主演、全国5都市で上演決定!

2025年4月「殺陣と台詞」によるアクションプレイに定評のある30-DELUXのアクションエンターテインメント「デスティニー」が、「30-DELUX Special Theater 2025 デスティニー -アドラメレクの鏡-」として、佐藤アツヒロ主演で上演決定! ▼福岡公演 久留米シティプラザ ザ・グランドホール ▼公演期間...

警報は全て解除されました

警報は全て解除されました

警報は全て解除されました 福岡 大雨情報  土砂災害警戒情報 糸島市 気象台・県 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒 避難指示 北九州市 ※那珂川市の避難指示は解除 24時間雨量 県内各地で11月の観測史上最大の雨量に(~午前8時) 北九州市八幡西区 249ミリ 糸島市 247ミリ 福岡市 243ミリ 飯塚市 233.5ミリ 北九州...

久留米市 – 久留米広域連携中枢都市圏ポータルサイトプレゼントキャンペーンを開催

久留米市 – 久留米広域連携中枢都市圏ポータルサイトプレゼントキャンペーンを開催

久留米市(久留米市役所)は17日、久留米広域連携中枢都市圏プレゼント企画「ふるさと納税トライアルキャンペーン」の応募受付を開始したと発表しました。 応募受付は2024年12月31日(火)までを予定。 「久留米広域ウェルビーイングなび」は、久留米市、大川市、小郡市、うきは市、大刀洗町、大木町で各市町の観光情報やイベントなどの情報...

久留米に、銀だこと油そばが同時出店!「築地銀だこ」「東京油組総本店」今週末同時オープン

久留米に、銀だこと油そばが同時出店!「築地銀だこ」「東京油組総本店」今週末同時オープン

築地銀だこを展開するホットランド社は7日、東京油組総本店を展開するサッポロ実業社と協力し、2024年10月12日(土)、久留米市の西鉄久留米駅に直結する新商業施設 レイリア久留米(現:エマックス・クルメ)に「築地銀だこ 西鉄久留米店」と「東京油組総本店 久留米組」の2店をオープンすると発表しました。 今回オープンする 「築地銀...

去年の”久留米焼きとり”覇者 × うきは市 ネオ柚子胡椒 – 今月開催の「焼きとりフェスタ」で限定コラボ串を提供

去年の”久留米焼きとり”覇者 × うきは市 ネオ柚子胡椒 – 今月開催の「焼きとりフェスタ」で限定コラボ串を提供

金子企画は24日、久留米市で開催される「第22回 久留米焼きとり日本一フェスタ」において、昨年の覇者「久留米焼鳥つかさ」と、うきは市の調味料ブランド「ネオ柚子胡椒」がコラボし、特別な限定串を提供すると発表しました。 「焼鳥つかさ」は、焼きとりフェスタにおいて昨年のグランプリとして高い評価を受けた久留米の名店であり、その丁寧な焼...

商業施設「レイリア久留米」(旧:エマックス・クルメ)10月12日(土)グランドオープン!

商業施設「レイリア久留米」(旧:エマックス・クルメ)10月12日(土)グランドオープン!

西鉄は12日、西鉄久留米駅ビルのリニューアル工事完了に伴い、商業施設「エマックス・クルメ」の名称を「レイリア久留米」に改め、2024年10月12日(土)午前10時にグランドオープンすると正式発表しました。 同日より、ファストフードやカフェ、食物販など魅力あふれる新規15店舗が営業をスタートします。 西鉄久留米駅ビルは、鉄道駅・...

久留米南スマートインターチェンジ(仮称)新規事業化箇所に決定

久留米南スマートインターチェンジ(仮称)新規事業化箇所に決定

久留米市(久留米市役所)では、2024年9月6日に「久留米南スマートインターチェンジ(仮称)」が事業化されたと発表しました。 スマートインターチェンジとは、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリアから乗り降りができるように設置されるインターチェンジであり、ETCを搭載した車両が通行することを目的としたインターチェンジで...

Return Top