アフタヌーンティー・ティールーム「苺のアフタヌーンティーセット」のほか、苺づくしのスイーツプレートやビュッフェが登場
サザビーリーグでは、同社が運営するアフタヌーンティー・ティールームにて、いちごの季節にぴったりな「苺のアフタヌーンティーセット」を、2024年1月11日(木)より販売開始すると発表しました。※一部店舗を除く 九州エリアは佐賀県と宮崎県をのぞく5県にて店舗展開しており、各店舗の詳細はこちらのページから確認できます。 アフタヌーン...
// Custom header echo $options['custom_head_content']; ?>
サザビーリーグでは、同社が運営するアフタヌーンティー・ティールームにて、いちごの季節にぴったりな「苺のアフタヌーンティーセット」を、2024年1月11日(木)より販売開始すると発表しました。※一部店舗を除く 九州エリアは佐賀県と宮崎県をのぞく5県にて店舗展開しており、各店舗の詳細はこちらのページから確認できます。 アフタヌーン...
東海理化では、同社が運営する無人レンタカーアプリ「Uqey(ユーキー)」のキャラバンイベントを、2024年1月6日(土)と7日(日)の2日間、天神地下街にて開催すると発表しました。 同イベントでは、Uqeyアプリをダウンロード・新規会員登録した人を対象に、JTBトラベルギフト10,000円分などが当たる千本くじが用意されます。...
ロッテでは「ラミー」「バッカス」を旗手とする大人がときめく洋酒チョコシリーズから「マロングラッセ」「ひとくちラミー」を冬季限定にて、2024年1月9日(火)より販売開始すると発表しました。 <マロングラッセ> 人気のスイーツ マロングラッセをイメージ。甘くとろりとしたマロンペーストに芳醇なブランデーを合わせたフィリングを用いた...
味の明太子ふくやでは、創業者・川原俊夫氏が日本で初めて明太子を売り出した昭和24年1月10日を記念して「明太子の日」としています。 2024年の「明太子の日」では、より多くの人たちに、明太子のことを、知って・食べて・楽しんでもらえるよう、1月8日(月・祝)に天神地下街にてイベントを開催すると発表しました。 当日は、明太子や限定...
JR九州では、2024年1月9日(火)から5月12日(日)までの期間、任天堂株のNintendo Switch™用ゲームソフト スプラトゥーン3とタイアップして、「スプラトゥーン3×JR九州 カモン!キュウシュウ」プロジェクトを実施すると発表しました。 イベント、ラッピング列車、スタンプラリー、グッズ販売など、九...
昭和8年創業の「和」「洋」を融合させた商品づくりをする八天堂では現在、福岡県産あまおう苺のジャムを混ぜ込んだ福岡限定フレーバー「苺づくしなくりーむパン」を販売しています。 しっとり風味豊かなふんわりとしたパン生地に福岡県産あまおう苺のジャムを混ぜ込んだクリームとおまおう苺ジャムを2層仕立てで入れました。 ひと口大食べるとおまお...
2024年1月21日(日) 9:30~14:00、鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目1-17)「福マルシェ」が開催されます。 2024年最初の福マルシェは、今季 “初” のイチゴが登場!さらに、寒い時期だからこそ食べたくなる「あったかフード満載」でお届けします!寒さで甘味・旨味を増した農産物が集合! 毎年人気の「志賀島産イチゴ...
アサヒビールは、「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」の一環として、アサヒ生ビールの世界観を体験できる「出張マルエフ横丁」を全国に先駆けて九州エリアで展開中です。 福岡県は、スペース福岡・天神西通り(福岡市中央区大名1-220)に、2024年1月11日(木)~1月14日(日)にマルエフカーが登場します。 2024年1...
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社は、キッザニア福岡の施設外において、こども達の育成を支援する地元企業とともに、夢を応援するイベント「~ゆめ応援プロジェクト~福岡ドリームフェスティバル」を、2024年1月27日(土)に九州大学 大橋キャンパス(福岡市南区塩原4-9-1)で実施...
七葉が運営する nana’s green tea では、バレンタインシーズンの特別コラボスイーツ「ショコラ・フランボワーズパフェ」「ほうじ茶ショコラ・ショー」と、季節限定フードメニュー「野菜たっぷり豚汁セット」「豆腐とキムチのピリ辛豚汁セット」を、2024年1月6日(土)より全国73店舗にて期間限定で販売すると発表...